6月22日、来年度からのブックスタート実施に向け準備を進めていらっしゃる
東京都八丈町に、ワークショップに伺いました。
伊豆諸島のひとつ、八丈島にある八丈町へのアクセスは、
東京・浜松町にある竹芝桟橋からの船便(10時間)か、
羽田空港からの飛行機(55分)です。
台風が接近していたため、無事に伺えるか心配だったのですが、
当日は晴天に恵まれました。
道端にハイビスカスが咲き、南国ムードいっぱいです
今回のワークショップは、市民団体「よりよい図書館づくりをすすめる会」
からご依頼いただきました。
会の皆さんをはじめ、教育長、教育委員会の方、図書館司書さん、
保健師さん、保育士さん、文庫活動をしている方 など、
町の子育てに関わっている約40名の方がご参加くださいました。
会場では、昨年7月に発足した布絵本サークルの作品も展示
ワークショップの開始前には、島内を案内していただきました。
八丈富士の中腹にある牧場から眺めた景色は、本当に美しかったです!
牧場にいる牛も、とても幸せそうでした
八丈町の皆さん、ありがとうございました。(M)